このページについて
      2015年度の全国イベントの活動情報を掲載しています。
      各イベントのリンクをクリックすることで詳細情報が表示されます。(PDF)
    
活動情報-ロゴマークまたはタイトルクリックで案内文/詳細資料を表示します
          内閣府では、平成28年度に実施する国際交流事業(「国際青年育成交流」、「日本・中国青年親善交流」、「日本・韓国青年親善交流」、「東南アジア青年の船」、次世代グローバルリーダー事業「シップ・フォー・ワールド・ユース・リーダーズ」、地域課題対応人材育成事業「地域コアリーダープログラム」)の参加青年を募集しています。
          日ユ協連は、応募窓口として、参加を希望される青年会員を推薦します。
          ご関心がおありの方は、事務局国内事業部まで詳細をお問い合わせ下さい。
          
          開催日:2016年3月26日(土)〜27(日)
              ※スケジュール詳細は資料参照
          会場 :JICA横浜
          定員 :300名
          国際理解教育・開発教育のワークショップ、沢山体験できます!
          ファシリテーションの方法、学べます!
          申込・詳しい内容は資料をご確認の上HPをご覧ください。
          http://www.dear.or.jp
        
〜VE手法を体験するワークショップ〜(詳細PDF)
          開催日:2016年3月19日(土)〜20(日)
              ※スケジュール詳細は資料参照
          会場 :日本VE協会大会議室
          参加費:1,000円
          定員 :12名
          公益社団法人日本バリュー・エンジニアリング協会(以下、日本VE協会)は、公益社団法人日本ユネスコ協会連盟(以下、日ユ協連)と協力し、VE(Value Engineering)を通じたESD(Education for Sustainable Development=持続可能な発展のための教育)の普及を行っています。
          このたび日ユ協連が行う、地域でユネスコ活動を担うためのリーダー養成事業(対象:全国のユネスコ協会所属青年会員/年齢:15歳〜35歳未満)の一環として、製品やサービスやプロセスの価値を向上させる手法として、企業や官庁で実践されている改善手法のひとつ、VE(Value Engineering)を体験するワークショップを行います。
        
          この研修については研修補助の申請締め切りが2月10日となっております。
          ぜひともご活用下さい。
          青年ユネスコ研修補助制度についてはこちらをご覧ください。
          申請用紙はこちら。
        
          開催日:2016年3月5日(土)〜6(日)
          会場 :福祉保健研修交流センターウィリング横浜
          参加費:13,000円
              Web割引なら1,000円割引
          定員 :250名
          ※Web早割の締切は1/29(金)正午必着
          全国ボランティアコーディネーター研究集会は、ボランティアコーディネーションに携わる人々が、分野を問わず全国から一同に会す、年に一度の研究集会です。
          最新事例を知り、全国に人脈を広げ、元気を貰いに来て下さい!
          http://www.jvcc2016.com
        
          開催日:2016年2月27日(土)
          時間 :14:00〜16:30
          会場 :渋谷区文化総合センター大和田
              男女平等・ダイバーシティセンター(アイリス)
        議案(予定):
            全国的青年連絡組織規約改正
            役員選出に関する規定
            評議員候補選出に関する規定
            2016年度ネットワーク強化に関する特別会計予算
            青年声明 
        
募集が完了したイベント
          開催日:2016年1月11日(月・祝)
          時間 :10:00〜12:00
          会場 :JMSアステールプラザ内 広島国際青年会館
    広島県広島市中区加古町4-17
     http://h-culture.jp/
          詳細については こちらの資料(PDF)をご覧ください
          
          事前に皆様からの意見・議案書を募集しています。
          意見提出の手順についてはこちらをご覧ください(PDF)
          会員の皆様、是非ともご参加よろしくお願いします
          前日より、同会場にてユネスコ青年全国大会2016in広島も開催されていますので、そちらにもご参加ください。
        
          開催日:2016年01月09日(土)〜2016年01月11日(月/祝)
          大会テーマ:
              「私発、ユネスコ経由、未来行き」
          青年全国大会とは:
          様々な地域の活動を知ることで、自分たちの活動を見つめ直し、より良いものにするきっかけを得られます。
          また今後のユネスコ活動について語り合うことで青年全体、各所属団体、個人の活動に対する方向性を見つけられます。
          そして、地域や世代を超えた交流を通して青年の絆を深められます。 
        
こちらのQRコードからも申し込みフォームを参照いただけます。
昨年度の青年全国大会の様子をまとめた報告書はこちらからご確認いただけます。
          ■2016/01/11:募集要項内の予定表を更新いたしました。
          募集要項(PDF)
        
          今年度も全国各地の青年が集まり、交流を深める「青年全国大会」を開催する運びとなりました。 
          本事業はユネスコの青年の有志が集まり、組織された実行委員会によって企画・運営されます。
          この度その実行委員を募集いたします。年に一度の青年全国大会の実行委員に意欲がある方は、以下をご参考に申し込みいただきますようお願いいたします。
        
実行委員・ボランティア募集!(詳細PDF)
          10月3日(土)・4日(日)、東京・お台場にて「グローバルフェスタJAPAN2015」が開催されます。
          公益社団法人日本ユネスコ協会連盟もこのイベントに出展します。
          この出展企画の準備や当日運営を行う実行委員とボランティアスタッフを募集しています。
          準備だけしか関われない、当日だけしか関われないという方もOKです。
          詳細は下記をご覧ください。
        
          ◆グローバルフェスタJAPAN2015公式サイト◆
          http://www.gfjapan2015.jp
          ◆実行委員応募先◆
          こちらのwebフォームからご応募ください。
          http://goo.gl/forms/j4KyXjkjFa
          ◆ボランティア応募先◆
          こちらのwebフォームからご応募ください。
          http://goo.gl/forms/zgJDvIJp49
        
          今年もやります!青年研修キャンプ!通称大人キャンプ!
          青年研修キャンプとは、東京近郊のユネスコ団体所属の青年たちで知識交流をひろげ、今後のユネスコの活動の発展を目標に行っているイベントです。
          こちらの実行委員を一緒に行ってくれるメンバーを若干名募集します!
          詳細はこちらの資料をご覧ください。
        
青年研修キャンプ実行委員会
ユネスコ・ボランティア交流ツアー(詳細PDF)
          今、東日本大震災の被災地の多くの人たち、ことに青年たちは、未来に向かって歩み始めていますが、一方で、震災の記憶の風化と関心の低下が懸念され、地元の人々は自分たちが忘れられてしまうことへの不安を募らせています。
          そこで、こうした課題を解決し、被災地との更なる交流を深めるため、昨年に引き続き、日本の将来と明日のユネスコ活動を担う高校生・大学生を対象に本ツアーを企画いたしました。
          全国のユネスコ会員の皆さま、被災地の人々に寄り添い、同時に意欲あふれる青年の成長を図るために、私たちの力を結集しようではありませんか。
 
          応募条件など、詳細は下記をご参照ください。
        
          今年のキャンプは千葉県にある内浦山県民の森にて開催されます。
          
            テーマ
            心のピース -感じて、つなげて-
          
            <<募集要項はこちら>>
            <<参加申込書はこちら(子ども用)>>
          
2015/06/08追記:募集期間が変更になりました。 PCで記入される方はこちらをご利用ください。
          2015 年 7 月 25 日〜29 日(7 月 24 日は日本で事前研修会)、中国・北京で日本、中国、韓国の高校生が参加して、「若者と持続可能な社会」をテーマに「日・中・韓青年文化フェスティバル」が開催されます。
          それに伴い、派遣高校生を引率する青年会員を1名募集します。
          応募条件など、詳細は下記をご参照ください。
        













